今日は家族が法事に文化祭とことごとくいなかったので、負けじと出かけてきました。
漫画喫茶に。 4時間パック1000円。 これよりも時間当たりの代金が安くすむ暇つぶしはなかなかありません。 止められませんな。 それでは今日の一冊。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ FC2ブログランキング 本ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★
宮部みゆきの『ぼんくら』です。
こういうのは時代ミステリと言うのでしょうか。 江戸は下町、深川の鉄瓶長屋を舞台とした小説です。 文庫は分冊となっていますが、構成がジブリのパターンに似ています。 前半は世界の構築、後半は物語の加速。 最初の方はとっつき難いのですが、上巻の終盤にはすっかり世界に入り込めるでしょう。 読んでいると、短編の連続かと思うのですが、 世界の構築が終わった下巻からは長い事件を描きます。 時代物が嫌いでない人は入り込んでしまうのではないでしょうか。 鉄瓶長屋の店子が次々と消える。 この裏にあるものに同心の平四郎と甥の弓之助が迫ります。 秀逸なのは、構成された江戸の世界の描写だけでなく、 なにより愉快なキャラ達でしょうか。 『粋』なキャラが世界観とマッチしています。 長屋の頼れる姐さん、商売人、いろいろいますが、 メインとなる、同心の平四郎。 バリバリの役人、ではなく、江戸に生きる粋な旦那、いいキャラです。 そしてもう一人の主役。 眉目秀麗にして、白眉の頭脳、弓之助。 若く賢いながらも、何でも測ってしまうという妙な癖の持ち主。 頭の回転が遅い平四郎のいい相棒となっています。 問題があるとすれば、世界観に馴染めるかどうかでしょうか。 時代物が好きでない人は好きになれないかもしれません。 宮部節がよく利いているので、これが嫌いな人もダメかもしれません。 毎度ですが、宮部作品のラストは良いです。 読後感の気持ちよさは他の作家には類をみません。 江戸の「粋」な世界、味わってみませんか? ランキング参加中☆ 読んでみたくなったらクリック♪ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
何度もコメントすみません。
宮部みゆきといえば現代ミステリーと思われがちですが、「震える岩」、「天狗風」のお初シリーズなど時代物も素晴らしいですよね。 これは時代物が苦手・・・っていう人にも楽しめるんじゃないかな~と思います。 最後は結構驚きもあり、時代物にしては読みやすいから良いですよ!全体的にあったかい感じがする、宮部みゆきならではの作品ですよね。 でも時代物といえば先に挙げたお初シリーズが特に好きです♪ 宮部みゆきは、ほとんど読んだことがありません。
ドリームバスター、ブレイブストーリー、模倣犯くらいです。 でも江戸の「粋」には惹かれます。 ちょっと読んでみようかな。 >羊メリーさん
いえいえ、どんどん書いてください。 コメント来ないと寂しいですww 時代物は他に「幻色江戸ごよみ」しかよんでいないので、 他のにも挑戦してみようと思います★ >綾瀬さん 自分はドリームバスターは読んでないです・・・・。 読みたいのですが、コストが高くてww ぜひ読んでみてください★ これ大好きです
ひさきゅ~もこれ、大好きです。
シリーズ化してほしいくらい! そして私もお初シリーズ オススメします。 で、マンガ喫茶に行かれたのですね。 いいな~ まだ足を踏み入れたことがないんです。 きっと宝の山みたいなとこなんでしょうね。 >ひさきゅ~さん
漫画喫茶は中学生からの愛用ですww なけなしの小遣いを使ってましたね。 当時はガキだったから割引券を出たり入ったりして、 何回も使ったりw お初シリーズ、挑戦してみます★ |
|
| ホーム |
|