今日はテニスにカラオケとストレス解消な一日でした。
友人が『彼女が出来そう』と 途中からラブソング縛りで歌ってきました。 参考までに今日の曲目を。 ずっと二人で…/GLAY 真夏の果実/サザンオールスターズ BE WITH YOU/GLAY I LOVE YOU/尾崎豊 オレンジ/SMAP みぞれ雪/ゆず 君が好き/Mr.Children 君をさがしてた/Chemistry Shapes Of Love/Every Little Thing Voyage/浜崎あゆみ Butterfly/倖田來未 VALENTI/BoA 夏祭り/Whiteberry …ご覧の通り、後半、飽きてます。 他にも歌ったような気がしますが… 浜崎あゆみはもう少しで歌えそうでした。 腹筋を鍛えなおせば裏声ナシでいけそうです。 何故こんなものを書いたかというと、 音楽の趣味志向はその人をよく表すと個人的に思っているからであります。 と、同時にみなさまの好きな音楽を聞いてみたかったり。 ぜひ、コメントしてください。 それでは、今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ ![]() ![]() それでは続きを読むからどうぞ★
さくらももこの『そういうふうにできている』です。
さくらももこのエッセイですが、これは以前に紹介したのとは少し趣が異なり、 本人の妊娠、出産体験をもとに書かれたエッセイです。 男が読んでおもしろいのか?? 当然の疑問でしょう。 しかし、そこはプロ、しっかりと楽しませてくれました。 ただ、男には当然理解できないものも多々あります。 自身の体験をできるだけコミカルに描いてはありますが、 当時は笑い飛ばすことなどできなかったのであろうことも伝わってきます。 それでも、男には生涯理解することはできないのですね。 正直、そこは男でよかったと思います。 なにせ自分、注射くらいでも結構痛がる性質なので。 男女同権を訴える方々が何と言おうと、 自分は女性を大切にしたい、 読み終わった後に、そう感じさせられました。 男女差別を推奨しているわけではありません、念のため。 尊重されるべき存在だと言っているのです。 この辺のお話はまたいつか書くことにしましょう。 本題に戻って、既読の女性の方の感想も聞いてみたいものです。 あえて、男性の方に見てもらいたい一冊でもあります。 特に、『俺様』傾向のある男性にはぜひ読んでもらいたい。 変わった趣向のエッセイ、いかがですか? ランキング参加中★ 読んでみたくなったらクリックして投票してください♪ FC2ブログランキング 本ブログランキング スポンサーサイト
|
この本、うちにもあります。 まだ独身の頃に買いました。
出産を経た女の数だけドラマがある。 出産を経験した人間は、隙あらば語り出す。 よくある出産本とちがって、この本はさくらももこ独自の視点で書かれていて、べたついたところがないので、私は好きです。 一番共感できたのは、粉瘤の話。 私も 袋持ちです。 痛いんだよね~ もし、あさりさんが 「出産系」をもうちょっと読んでみたいとお思いなら、清水ちなみの「大出産」も面白いですよ~ あさりさんって男性だったのですね!
何故かずっと女性だと思っていましたw 「ずっと二人で…」は名曲ですよね~。 彼氏がコレを歌ってくれた時にはメチャクチャ感動したものです。 相互リンクのお誘いありがとうございました! こちらにも貼らせて頂きましたので、 今後ともよろしくお願いします☆ >ひさきゅ~さん
語っちゃうもんなんですか。 生涯出会うことのない世界かもしれませんねww 「大出産」も機会があったら読んでみます★ >笑花さん 中性的な文章をこころがけているので、 もしかすると、そのせいかもしれませんねw いい曲ですよね★ 自分も早く女性に歌いたいものです・・・。 リンク、ありがとうございます♪ こちらこそよろしくお願いしまする。 さくらももこの本、好きです。
図書館などで読んでいると、一人でにやけて怪しい人になります。 ももこの策略としか思えません。 >綾瀬さん
すごく解かりますww 自分も電車で読んでいるとかなり危ない人になりますw まちがいなく陰謀ですよね。 ラブソング・・・
歌われたいなぁ~(●´д`●´д`●)ィィ☆(σ'∀') 天体観測を歌える男の人に 本気で胸がときめきます!!w >愛美さん
自分でよければいつでも歌いますよ♪ やっぱり男より女性に歌いたいですしww 天体観測は準備運動にもってこいなんです★ 低音から高音、抑揚、リズムと最初に歌うのに自分に合います♪ ただ、あんまり自信ないですがww 訪問ありがとうございます。
以前のブログにもリンクさせていただいていたんですが…今回ブログが新しくなったので、改めてリンクさせていただきます。 >飴玉さん
前はプロフィールのお名前と一致しなかったので、 コチラから貼るのは避けていましたが、 ハッキリしたのでコチラからも貼らせていただきます★ よろしくおねがいします♪ |
|
| ホーム |
|