fc2ブログ
Xi
今日は天気が悪くて出かける気が起きないので、
昨日早売りで手に入れた『みんなのテニス』で引きこもってました。
テニヌの王子様のゲームとは違い、協会公認のゲーム。
動きやボールの軌道がたまらなくリアルで、テニスの動きの教育に本当に使えそう。

しかし、一人プレイだとちょっとやりこみが少なさそうで残念。
その反面、対戦はかなりアツい。当面は妹を鍛えることになりそうです。
まだまだ面白くなる余地はたくさんあるので次作以降も期待です。

それでは今日の一冊。

Dan doh!! (21) Dan doh!!
坂田 信弘、万乗 大智 他 (1999/05)
小学館

この商品の詳細を見る

続きを読む前に、今日も一発ドカンとやっちゃってください★
FC2ブログランキング  本ブログランキング
それでは「続きを読む」からどうぞ♪
万乗大智の『DANDOH!!』です。
少年誌のゴルフ漫画代表作と言って良いのではないでしょうか。
『ライジングインパクト』ほど飛んではいません。
ただ、続編の終盤は『ライジングインパクト』よりもぶっ飛んだゴルフをします。

小学生の青葉弾道はプロ野球選手を目指していた。
ところがある日、学校の校長が見ていたゴルフのビデオを盗み見て、
プロゴルファーを志すようになる。

とはいえ、何をすればいいのかわからない弾道。
とりあえずパターを作ろうと近所の豪邸に忍び込んで木を切ろうとする。
そこにいたのは、ビデオで見たゴルファー、新庄であった。

新庄に師事を仰ぐが、彼はある試練を与える。
その試練を乗り越えたときに、ゴルフを教えると約束した。
こうして弾道のゴルフ人生が始まる。

あり得ないと言ってしまえばそれまでなお話ですが、
意外とドラマ性があって面白い漫画に仕上がっています。
才能も根気もある、それは明言されているので、多少は目を瞑りましょう。

ライバルや仲間達が魅力的なのもいいところです。
絵の上達も著しく、これも作品が作家を育てたパターンに思えます。
ゴルフなんて解からない、と食わず嫌いするのは損です。

山を削り、利権を求め生まれるゴルフ場。
リスクが高いスポーツにも関わらず、何故支持されるのか?
それが垣間見えるシーンもあります。

テレビで見るゴルフがわからなくても、漫画なら楽しめると思います。
この機会に、いかがですか?

ランキング参加中☆
読んでみたくなったらクリック♪
ranking にほんブログ村 本ブログへ
スポンサーサイト



【2006/09/14 23:11】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<晒し | ホーム | 息抜き>>
コメント
ゴルフ漫画って読んだことありませんでした。
みんなのゴルフもしたことないですし、
みんなのテニスはしてみようかな。

その前に、ゴルフ漫画を立ち読みして見ます。
【2006/09/15 00:46】 URL | 綾瀬 #-[ 編集] | page top↑
じゃぁ、一緒にめぐみと

家でまったりゲームでぇとでも

しましょうよe-266

プロゴルファー・・・

金もちっていいですよね(違
【2006/09/15 17:02】 URL | 愛美 #-[ 編集] | page top↑
>綾瀬さん
みんなのゴルフはもうほとんど完成形といっていいお薦め作品です★
みんなのテニスは、まだまだ伸びしろがあって、これからに期待、ですね。
対戦相手が身近にいるならとっても楽しいですよ♪

>愛美さん
自分のような女日照りの男にそういうことを言ってはいけませんw

『男ってた~んじゅ~ん♪』

なんですからねww

プロゴルファーは比較的競争が少ない世界だそうですが、
そこにたどり着くまでに非常にお金が掛かるらしいです。
金持ちのスポーツ・・・・・ってわけですね。
【2006/09/18 22:46】 URL | あさり #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://asari213.blog73.fc2.com/tb.php/66-03aad1ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |