今日も暑い。
テスト勉強する気も起きず、借りていたハリーポッターを読みきってしまいました。 ・・・・・・・というわけで今日の一冊。 続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ ![]() それでは続きを読むからどうぞ★
今や知らない人はいないであろう有名なファンタジー。
J.K.ローリングの『ハリー・ポッターと賢者の石 世界中で愛されているこのシリーズは全世界で三億部もの売り上げを誇っているようです。 実はこのシリーズ、一冊も持っていません。 全て友人から借りるなりして読んでいますが。 日本語のハリーポッターは高いのです。 今でこそ栄華を誇っている作者ですが、当時の状況は裕福とは言えませんでした。 国からの生活保護を受ける中での執筆活動。 そこに天から降りてきたのがハリーポッターというシンデレラストーリー。 作者はマンチェスターからロンドンへの列車の中でほとんどの構成を思いついたそうです。 今や映画化もされ、関連物は様々。ハリーが作者に魔法でも掛けたのでしょうか。 いまさらながら本の説明は不要でしょうが一応。 石を黄金に変え、水を不死の霊薬へと変える至高の鉱石、賢者の石。 これを欲するは魔法界の誰もが恐れおののいた帝王ヴォルデモート。 その帝王を幼くして退けたと言われるハリー・ポッター。 魔法学校へと入学したハリーの最初の冒険。 これを読んだのは高校生の時で、友人が持っていたのを借りて 当時『指輪物語』などのファンタジーにハマっていた自分には読みやすかったです。 外国語のアクが強い部分もありますが、基本的には想像力を掻き立てる良い作品です。 読んでいない方、映画しか見ていないという方、 かなり映画は省略されているので、本を見てみる事をお薦めします。 男女を問わない話のネタとして、いかがでしょうか。 ランキング参加中☆ 読んでみたくなったらクリックで投票してください♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング スポンサーサイト
|
いえない。
実は映画しかみたことがないなんて とてもいえない|д゚)コソ >愛美さん
意外と映画だけって人多いですよねw 自分は逆に映画館では見たことがないww |
|
| ホーム |
|