「ランチの女王」の再放送がまたやってますね。
竹内結子と江口洋介も好きだし、ドラマ全体としても好きなドラマです。 今考えてみると、妻夫木に山田孝之、伊藤美咲に瑛太、おまけの山Pと、 やたら豪華なキャストですね。 このドラマは食の重要さが素朴に描けていて、 「食」を扱った本や漫画に嵌るきっかけとなったドラマでした。 今でも一年に一回くらい再放送してますね。 それでは今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★
吉本ばななの『体は全部知っている』です。
短編13編から成る短編集です。 体と心は別物。 というのは西洋の医学的な考えですが、 心と体を切り離して考えることは出来ない、 という、東洋科学的な志向で描かれている一冊だと思います。 物語はそれぞれ独立しながらも、ある一つの方向性で纏められています。 それは、物語の主人公にとって、それほど衝撃的ではないけれど、 今までの人生の中では特異点となる存在を通して、 自分が意識していなかった自分を認識する、ということです。 その存在の形は様々であって、それは主人公達にとっては、 神のような、特殊な存在と捉えられるのかもしれません。 人生のキーポイントだけでなく、ちょっとした瞬間にでも、 世界の見方が変わる瞬間がある、そんな一冊です。 ある日、ふとしたことで、いつも歩いている道を見上げてみる。 すると、こんなものがあったのか、と世界が更新されるときがある。 そんなちょっとしたことで嬉しくなったことってありませんか。 自分の最大の理解者は自分の体である。 なんていうことを改めて思った一冊です。 読んだ後には、ご自愛を、という言葉がやけに優しく聴こえました。 自分の体の声を聞きにいってみませんか。 ランキング参加中☆ 読んでみたくなったらクリックで投票してください♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング スポンサーサイト
|
あっ!!!!
今日本屋さんに行って本買ったんだけど… この本最後まで迷ったんだぁ(´Д`lll) この本とアルゼンチンババアで悩んで… 最近映画化されてるしってことでアルゼンチンババアに。。 次はこの本にしようかなー☆ ランチの女王、うちも好きでしたよ(*´ω`*) 内容はもちろん、出演者だとおまけの山Pが、特にね。笑 >まりさん
この本は結構良いと思いますよ★ アルゼンチン~は残念ながら未読ですが・・・。 良くも悪くも日本的なドラマでいいですよね♪ まっすぐで暖かいとこが好きです。 ・・・このドラマでは自分がジャニーズに好意的な感情をもっていない、 ということを抜きにしても、 山Pの必要性は特に感じられないような気がしますww |
|
| ホーム |
|