fc2ブログ
背中を預けられるもの
今日は映画、「バブルへGO!~タイムマシンはドラム式~」を見てきました。
タイムトラベルに付き物の矛盾を許容できて、
コメディが好きな方は見てみてはいかがでしょうか。

スタッフロールで席を起つ人が非常に少なかったことからも、
比較的面白い作品と感じる人が多いのではないでしょうか。
最後まで見るとジョークも待ってましたし。

選曲が非常にセンスがあるように感じられました。
特に、PRINCESS PRINCESSの「Diamonds」。
物心があった時期ではないので、実際のところはわかりませんが、
これほど歌詞メロディ両面で「浮かれ」を感じられるものは無いと思います。
好きな曲なのですが、バブル期で浮かれてる人と同時に味わうと印象も違うものです。

なんだかんだで阿部寛が好きなんですね。
数少ない好きな俳優でございます。
それでは今日の一冊をご紹介。

うしおととら 19完 うしおととら
藤田 和日郎 (2006/03/15)
小学館

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
藤田和日郎の『うしおととら』です。
作者の出世作であり、不世出の名作であります。
それでは軽く内容の紹介を。

絵を描くことが好きな中学生、蒼月潮。
この少年がある日、家の蔵の開かずの扉を開いてしまった。
そこにあったのは、一本の槍に貼り付けにされた妖であった。

潮は妖に、この槍は妖を殺すためだけに作られた、
獣の槍というものであると聞かされる。
槍に選ばれた潮は、妖に「とら」と名づけ、
とらはまた、潮を喰らおうと潮に取り憑き、奇妙な共生関係が始まる。

基本的に一つの妖の話を複数話で構成し、徐々に物語を進める形式です。
やがて待ち受ける運命などは少年誌の定番と言えるところですが、
物語の設定としては斬新で、非常に魅力あるものとなっています。

これから「からくりサーカス」でも描かれる、作者得意の執念などの、
無念を交えた描写はこの作品でも既に頭一つ抜け出ています。
同時に物語の主人公を太陽のように明るい性格にすることによって、
成長と全体の雰囲気を陰気なものにならないように仕上げています。

また、最近では「ジョジョの奇妙な冒険」などに挙げられるような、
濃い絵柄も印象的です。
見にくい部分が多いと作者も反省していたようですが、
勢いのある物語に非常にマッチした絵柄といえます。

最終巻にはアシスタントの紹介がありましたが、
「烈火の炎」や「金色のガッシュ」の作者が参加していたのですね。
今もサンデーで連載を続けるこれらの売れっ子作家を育てたのも、
こういう名作あってなのではないでしょうか。

少年誌の名作というものには、「勢い」というものがあります。
「タッチ」や「スラムダンク」を読んだことのある人は多いでしょう。
両作品とも、最後の試合の勢いというものは凄まじく、
ページを繰る手が止まらなかったことと思います。

この作品も最後の戦いはそれはもう勢いで読んでいけます。
最初から読んでいった人はこの同種の勢いを感じることが出来るでしょう。
貴重なのはこの漫画がバトル漫画だということです。
バトル漫画の名作は非常に少ないんですね。

バトル漫画は女性は苦手だと思いますが、この作品は是非読んでもらいたいです。
光と闇が上手く拮抗するこの物語と、その勢いを味わってみませんか。


ランキング参加中☆
読んでみたくなったらクリックで投票してください♪

本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング
スポンサーサイト



【2007/02/21 23:48】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<皿の上の世界 | ホーム | 猛烈無頼伝>>
コメント
画の好みで読まない人多いけど、読んだ人は皆「少年漫画に必要な要素が全部詰まってる!!」ってな事を言いますよね(・∀・) ?

最近、友人に勧められて読んだんですけど…泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。

コレは名作ッスb
ジョジョも小学校の頃から集めるほどの大好物です-。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
【2007/02/22 02:32】 URL | ニック #-[ 編集] | page top↑
>ニックさん
そうですよね。
入りにくいところもジョジョと同じですねw

最後のほうは泣けますよね。

ニックさんとは話が合いそうですねw
【2007/02/23 01:42】 URL | あさり #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
バブルへGO!めっちゃ見たいー!!
バブルっていう今じゃ考えられないような時代についても知りたいし、
そして何より…あさりさんと一緒で阿部寛さんが好きなんです(*´ω`*)
ドラマとかかなりチェックしてますし☆

うちはタッチもスラムダンクも読んだことないなぁ^^;
タッチはアニメで夏休みとかに衛星で見たくらいだし、
スラムダンクも中学の時に授業中にまわってきたのをちょこっと読んだだけで…
何かうち中途半端だなぁ(´・ω・`)
【2007/02/23 11:06】 URL | まり #-[ 編集] | page top↑
>まりさん
聞いたことあるなぁ、ってのはたくさん出て来ますよw
ただ、細かい部分よりは全体的な雰囲気が描けてる気がします。
あとは、今のお台場の引いた写真を見ていくと良いかもしれません。

阿部寛良いですよね・・・。
結婚できない男、なんて最高でしたw

タッチもスラムダンクも読んだこと無いなんて、完全に人生損してます。
なんとか絶対読んでくださいw
【2007/02/23 22:17】 URL | あさり #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://asari213.blog73.fc2.com/tb.php/146-50893ac0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |