昨日は高校時代のテニス部で忘年テニスしてきました。
ものすごい風のせいでテニスらしいテニスにもならず、 ただ体を動かしているだけといった感じでした。 新旧世代分かれての団体戦では何故か混合ダブルスを担当しました。 ペアはものすごく上手なクールビューティー系の慶應ガール。 適度に接戦を演じつつ、最後には負けてしまいましたとさ。 夜の飲み会の前に、砂だらけとなった全身を清めるため、 有志で、ヌードコミュニケーション@銭湯。 風呂上りのコーヒー牛乳というベタなシチュエーションを楽しんできました。 朝、目覚めると全身筋肉痛で酷い有様です。 もう今日は何もする力がありませんでした。 おじさんにカテゴライズされる日も近そうです。 それでは今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★
許斐剛の『テニスの王子様』です。
週間少年ジャンプにて現在も連載中。 いわゆる腐女子諸君に大変人気があるらしい一冊です。 漫画だけでなく、アニメや実写版映画、ミュージカルといろいろあるので、 どれかには触れたことのある方も多いかもしれません。 カラオケなんかにも曲が入ったりしてますしね。 さて、一応のあらすじを。 舞台は中学硬式テニス界。 天才少年である越前リョーマが快刀乱麻の活躍・・・・。 というものを軸として、青春学園の戦いを描いていきます。 この漫画の最大の特徴は、テニス漫画ではない、ということです。 この漫画は、ギャグ漫画に分類されます。 突っ込みどころ満載の笑える漫画です。 基本的に、無駄に飛んだり跳ねたりするのはもちろんのこと、 物理法則を完全に無視した跳ねない球を打ったり、瞬間移動や、 分身をしたり、打球で人を気絶させたり、今週の話を引き合いにするなら、 有明(と思われる)のコートで打球で人をスタンドまで吹っ飛ばしたりします。 しかし、ここまでは漫画でのお話。 アニメではもっと凄い光景が見られるらしいです。 You Tubeなどで見たことがある人もいるかもしれませんが、 有名なエピソードがあります。 テニス協会側から、この漫画の作者に対し、 試合中に人が発光したり、宙に浮いたりするのは、 テニスが誤解される恐れがあるとして、 タイトルを、超テニスやテニヌなどの名称にしてもらいたい、 という申し出があったようなのです。 テニヌ、最高にセンスのある名前だと思いませんか? フォントによっては、パッと見は完全にテニスです。 いろいろと突っ込みどころ満載の漫画、 それ故に良いコミュニケーションツールとなるのも事実です。 テニス部では、毎週ジャンプの発売とともに、 回し読みされ、このギャグ漫画に挑戦したりしていました。 似たような状況で、似たポーズを取りながら打ったり、ネタには最適でした。 高3のときには、新入部員に対して、 「ぶっちゃけ、テニスの王子様に影響受けて入ってきた人、いる?」 などといった冗談を飛ばしていました。 いろいろ言いましたが、テニス漫画として見てはいけない、 というだけで、漫画としてはそれなりに楽しめると思います。 大切なのは寛容であること、ギャグ漫画だと思うことです。 一度くらいはこの世界を見てみるのもいいと思いますよ。 ランキング参加中☆ 読んでみたくなったらクリックで投票してください♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング スポンサーサイト
|
腐女子愛美としては
テニプリははずせない漫画ですが、 読んだことありませーん!!(ガハ イケメン揃いってどーなの!? イケメンじゃないとテニスしちゃいけないのかよ!! ってか汗かいてても臭そうじゃないぜ!! みたいな いろいろ突っ込みたくなってきちゃってwww でもきっと読み出したらはまるんだろうなぁ~☆ もっともっと腐女子になるんだろうなぁ~☆ それもいいなぁ~☆ 素晴らしい紹介文に笑った(爆
しかし、このギャグマンガが31冊も出てるとは(゜ロ゜;)!! …恐ろしい子((((;゚Д゚)))ガクガク あ トラックバックが物凄いことになっている Σ(゜□゜ノ)ノ゛ 卑猥なトラックバックに、童貞のニックも赤面ですよ(/ω\) >愛美さん
友人は保存用と読書用で2冊づつ買ってましたw 現実のテニスの光景: 暑い→汗かく→気持ち悪い→脱ぐ したたり落ちる汗、男と男の裸のぶつかり合い・・・・ 冗談ですww >ニックさん
主役が表紙飾ってるのを選んだんで、実際はもっと出てるみたいですねw さっそくTB始末しておきました。 え~っと、女をイカにするテクニックとか書いてあったような・・・。 僕、子供だからわかんないやww 高校時代まで持っていた漫画です。
ある程度したら売ってしまいましたw 世のテニプリブームと相まって、高く売れましたよおw 高校時代、テニプリが最高潮にブームが来たと思います。 キャラソンも12位くらいまでいってましたし・・・・。 女性読者の方が絶対多い少年漫画だと思ってます(笑) >綾瀬さん
おぉ、上手く売り抜けてますねww あの頃が全盛期でしたものねw 高校のテニス部は相当の大所帯で、 運動部では一番人が多かったです。 恐ろしい影響力ですね(違うかw 女性支持率が高めなんですねやっぱり。 |
|
失礼します。TBさせてもらいます。漫画無料館が紹介する漫画は『テニスの王子様』この『テニスの王子様』は、アメリカ帰りのクールなテニス少年“越前リョーマ”と、青学(せいがく)テニス部員たちの活躍を描いた、許斐剛原作のコミックをアニメ化したスポーツ青春作品で 漫画無料館【2007/02/10 18:32】
|
| ホーム |
|