もうすぐ六月も終わりですね。
夏の気配が近づいてくるというのに、 ロマンスの気配は一向に感じられません。 勉強も青春のうち、と言い聞かすしかないようです。 それでは、本日の一冊をご紹介。 続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
スポンサーサイト
|
昨日は近所の小学校でキャッチボールをしました。
友人を待っている間に、小学生のキャッチボールを見ていたのですが、 彼らの会話が非常に面白い。 「身長差は愛でカバーしろ」とか、 「フラれてもちゃんと好きっていうんだぞ」といったような、 愛について語り合っていました。 最近は小学生からこういうことをいう時代なんですね。 自分は小学生の時は無邪気に遊びまわっていたくらいの記憶しかありません。 自分もこんな小学生に負けないくらいの恋をしたいものです。 それでは今日の一冊をご紹介。 続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
先日は、選挙活動のボランティアをしている友人と会いました。
やっぱり、大変そうな話が多かったです。 生涯、一小市民を貫きたいものです。 最近は漫画の紹介をしていなかったので、 本日は漫画の紹介を。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
梅雨入りしたというのに、全く雨の気配が見えませんね。
これもロナウジーニョみたいな名前の現象のせいなのでしょうか。 先日、湘南の方へドライブに行ったのですが、 ちょうど夕焼けどきの相模湾は非常に綺麗でした。 湾に浮かぶ江ノ島のシルエット、その奥に見える霊峰、富士。 隣にいるのが野郎でなければ、もっと素敵に見えたのでしょうが。 それでは、今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
新宿で、「ビリボー」なるものを体験してきました。
店のあちこちに、今話題沸騰、のようなコピーが張ってありましたが、 全く知りませんでした。 みなさんはご存知なのかもしれませんが、ビリボーとは、 ビリヤードの球を、ボーリングの球として、 相応にスケールダウンしたレーンを用いて、 ボールをキューで打って、ピンを倒していく、といったものです。 やってみた感想なのですが、つまらなくはないが、 流行りはしない気がする、といった程度でした。 最初は新鮮であるものの、ルール自体はボーリングと同じなので、 体をより大きく使えるボーリングを超えるものにはならないような・・・。 しかし、大量に普及し、価格が抑えられればあるいは・・・。 それにしても、東京の繁華街にはかわいい子が多いですね。 野郎共の園である大学の外は、実に華やかな世界が広がっているものです。 それでは今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
眞鍋かをりサマが熱愛発覚だそうで。
半同棲だとかで、そりゃあブログも更新しませんわな。 …ぶっちゃけ飽きてるだけでしょうが。 眞鍋おねえさまは好きでございます(しょこたんよりは) どうか誤解ないように。 今日は久しぶりに読書してたらそのまま眠ってしまいました。 読んでいたのが、塩野七生だというせいもあるでしょうが、 最近上手く眠れていないようです。 睡眠時間は十分なはずなのですが、質がどうにもいかんようです。 善く眠れる方法をご存知の方は教えていただけるとありがたいです。 それでは今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
六月も、もう3分の1が過ぎようとしていますね。
たとえ湿度が高くても、気温が高い方がいいという体質なので、 だんだんと元気が出てくる気がします。 今日は、「県庁の星」をやってるみたいですね。 柴咲コウが好きなので、映画館に観に行ったので見てませんが。 理想の尊さを描きながらも、現実的な側面も見せたところは評価できると思います。 そういえば、チャットを設置してみました。 お話してみたいという方は右下から挑戦してみてください。 それでは、今日の一冊をご紹介。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
今週も、もう半ば。
ようやく落ち着いてきた感じです。 先週末は、筑波大学へ泊りで勉強しに行ってきました。 研究室のメンバほとんどで行ったので、軽い修学旅行みたいでした。 五時半に起きてたくさん勉強した後でも、朝4時まで起きていられると、 まだ若いな、と感じることができますね。 それにしても、筑波大は好いところでした。 都心のキャンパス、特に私立には絶対に存在しえない独特の雰囲気。 バスから降りると、一面に漂ってくる緑の匂い。 非常に多い芝生のスペース。 勉強意欲が掻き立てられるであろう、環境に、 いや、勉強だけに留まらず、何をするにも一流を育てられる気がしました。 結構大きい地震があったのにはビビりましたが。 非常に疲れましたが、アカデミックなジョークが通じる貴重な機会であったし、 はしかで落ちたテンションを戻すいい機会でした。(肝心の勉強はサッパリでしたが) それでは今日の一冊をご紹介しましょう。
続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪ 本ブログランキング FC2ブログランキング 人気ブログランキング それでは続きを読むからどうぞ★ |
| ホーム |
|