fc2ブログ
時間の呪縛
昨日は高校の同窓会がありました。
やっぱり数年ではそんなに変わるはずもなく、懐かしい時間でした。
しかし、周りのほとんどは就活組だったので、話についていけませんでした。

大学の友達にも会いましたが、今年は就職しやすいなどと言われてるけど、
大手は結局変わらないよ、なんて話をしていました。
就活している皆さん、がんばってください。

大学の成績もやっと発表されました。
一つだけCがありましたが、あとは概ねAでした。
単位も卒業研究のみで卒業できる状態でめでたしめでたし。

それでは今日の一冊をご紹介しましょう。

時計館の殺人 時計館の殺人
綾辻 行人 (1995/06)
講談社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
スポンサーサイト



【2007/03/30 23:54】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
理解と誤解の奇怪
元モーニング娘の加護がまた喫煙でクビだそうですね。
タバコの持つ、意志の力で抗し難いケミカルなものにやられたのか、
そもそも辞める気など無かったのか。
どちらにしろ、謹慎中アイドルが年齢の二倍近くのパトロンと~
って時点でアウトの気もしますけどね。

閑話休題。

石川県で大きい地震がありましたね。
数日前に新潟中越地震で奇跡的に助けられた子がいた道路が復旧したばかり。
なんだか因果なものです。

それでは今日の一冊をご紹介。

神の子どもたちはみな踊る 神の子どもたちはみな踊る
村上 春樹 (2002/02)
新潮社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/27 23:25】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
まぼろし それとも蜃気楼
皆様、フィギュアスケートはご覧になりましたでしょうか。
今日は本当に見ごたえがあるものでした。
テレビ的にも大万歳の展開で、放送側も嬉しい悲鳴をあげていそうな気がします。
個人的には安藤美姫が好きだったのも楽しめた要因でしょうか。

浅田真央は上手くて凄いんだけど表現が幼いというか、
フィギュアというよりは、体操を見ているような楽しさがある気がします。
なので、個人的には躍動感がある安藤美姫が好きなのです。

いやぁ、しかしドラマ性のある大会でした。
スラムダンクの井上雄彦の言葉を思い出しますね。
「現実の試合は時に漫画よりもドラマチックなんだ、悔しいけどそうなんだ」
スポーツが愛される理由はここにあるんですよね。

それでは、力を抜いて今日の一冊をご紹介。

永沢君 永沢君
さくら ももこ (1995/05)
小学館

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/25 00:36】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今、そこにあるもの
気がつけばもうすぐ4月。
無駄なスキルは上がりましたが、不毛な春休みだったといえそうです。
あぁ、潤いが欲しい・・・。

今日は「こぎつねヘレン」がやってますね。
女の子と行った最後の映画だぁ
それなりには楽しめましたが、他の客や一緒に行った子との温度差を感じ、
自分は感動系動物モノはダメだと気付かされた記憶があります。

最近CMで「みんなのゴルフ5」の宣伝をやってますね。
自分は結構このシリーズが好きで、一通り持っています。
なので欲しいなぁ、と思っていたらPS3ですか。
しかし、発売より一年後の反応をみて買うのがベストでしょう。
ソニータイマーを侮るなかれ。

それでは今日の一冊をご紹介。

368Y Par4 第2打 368Y Par4 第2打
村上 龍 (1996/06)
講談社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/21 22:55】 | 村上龍 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
QED
昨日は免許を取ったばっかりの友人を鍛えるため、
遠乗りに湯河原の温泉へ行ってきました。
寒い日に温泉は良いですね。

「天声慎吾」で紹介されたところらしく、写真が掛かっていました。
男湯と女湯が日替わりだったのですが、明らかに男湯がいまいち・・・。
露天にくっついた洞窟のようになっている風呂以外はまるっきり普通の銭湯。
紹介を見てみると明らかに差がありすぎなように感じました。

その後は慶應の日吉キャンパス付近に住んでる友達のもとへ。
神奈川を南西から北東へと横断してますね。
帰ってくると風呂が壊れたと言われ、今日は銭湯へ。
・・・やっぱり温泉のほうが肌がスベスベだった気がします。

それでは今日の紹介をいたしましょう。

QED―百人一首の呪 QED―百人一首の呪
高田 崇史 (2002/10)
講談社
この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/19 01:27】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
黄金への錬金術
最近、大塚愛の「CHU-LIP」にはまっております。
全く意味不明な歌ですが、やたら中毒性が高いと感じるのは自分だけでしょうか。

さて、先日はホワイトデー。
この日は日本という地脈を活かし、男の財布という賢者の石を用いることによって、
等価交換の原則を無視した、三倍返しという錬金術を女性のみが行えます。

・・・もう今日紹介する本がわかる人はわかるでしょう。

鋼の錬金術師 (1) 鋼の錬金術師
荒川 弘 (2002/01)
スクウェア・エニックス

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/15 20:56】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
夢のお話
本棚を整理してみました。

↓before              ↓after

before      after

本棚の一部ですが、それなりに整頓されました。
下はすぐベッドなので、日々地震に怯えています。
もっと広い部屋に住みたいなぁ。

それでは本日の一冊をご紹介。

レベル7(セブン) レベル7(セブン)
宮部 みゆき (1993/09)
新潮社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/14 00:44】 | 宮部みゆき | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
タブーだな
巷ではマイケルのVIPパーティのチケットが40万だとかで騒がれましたね。
今日テレビをみて初めて彼が48歳だということを知りました。
・・・というか、実際何の活動をしているのかもよく知りません。
彼のファンというのはどういう層で、何が好きなのかと、とても気になります。

都知事選なんかも連日報道されていますね。
現職はもちろん、建築家に弁護士に・・・
と、あまりイロモノ選挙にならないといいですけれど。
そろそろ石原さんは消えたほうが良い・・・というのは個人的な意見です。

万物はさながら流体、停滞すれば粘着し、腐る、そう思いませんか?

それでは今日の一冊をご紹介。

陰の季節 陰の季節
横山 秀夫 (2001/10)
文藝春秋

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/11 23:12】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
大魔王からは逃げられない・・・
大学院の推薦が取れてました。
これで一安心です。
それでは今日のご紹介。

ドラゴンクエスト―ダイの大冒険 (1) ドラゴンクエスト―ダイの大冒険
三条 陸、稲田 浩司 他 (1990/03)
集英社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/06 00:04】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
真摯な紳士
「TAXi」がテレビでやってましたね。
結構好きなシリーズだったりします、特にテーマが。
テーマ性のある映画も良いですが、おバカな映画も必要だと思います。

それでは今日の一冊をご紹介。

心とろかすような―マサの事件簿 心とろかすような―マサの事件簿
宮部 みゆき (2001/04)
東京創元社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/03/02 01:23】 | 宮部みゆき | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
| ホーム |