fc2ブログ
ヒールの魅力
こんな記事が出てました。
今期のドラマは明らかに「ハケンの品格」が面白い、
と思うのは自分だけでしょうか。

「花より男子」はジャニタレが嫌いなので全く見てないのでなんとも言えませんが、
「華麗なる一族」は、キムタク→唐沢寿明
だったら面白そうだと思うのは、やっぱり自分だけでしょうか。

なんにせよ、原作に頼らない独自のドラマが見たいものです。
それでは、今日の一冊をご紹介。

鉄鍋のジャン (12) 鉄鍋のジャン
おやま けいこ、西条 真二 他 (2005/11)
メディアファクトリー

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
スポンサーサイト



【2007/02/26 22:34】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
皿の上の世界
髪を切りに行ったのですが、
何だかとっても野暮ったい感じになってしまいました。
やっぱり適当に頼むとダメですね。

それでは今日の一冊をご紹介。

大使閣下の料理人 (25) 大使閣下の料理人
西村 ミツル、かわすみ ひろし 他 (2006/06/23)
講談社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/23 22:13】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
背中を預けられるもの
今日は映画、「バブルへGO!~タイムマシンはドラム式~」を見てきました。
タイムトラベルに付き物の矛盾を許容できて、
コメディが好きな方は見てみてはいかがでしょうか。

スタッフロールで席を起つ人が非常に少なかったことからも、
比較的面白い作品と感じる人が多いのではないでしょうか。
最後まで見るとジョークも待ってましたし。

選曲が非常にセンスがあるように感じられました。
特に、PRINCESS PRINCESSの「Diamonds」。
物心があった時期ではないので、実際のところはわかりませんが、
これほど歌詞メロディ両面で「浮かれ」を感じられるものは無いと思います。
好きな曲なのですが、バブル期で浮かれてる人と同時に味わうと印象も違うものです。

なんだかんだで阿部寛が好きなんですね。
数少ない好きな俳優でございます。
それでは今日の一冊をご紹介。

うしおととら 19完 うしおととら
藤田 和日郎 (2006/03/15)
小学館

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/21 23:48】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
猛烈無頼伝
昨日カラオケに行くと高校時代の部活の顧問に出くわしました。
あまり仲が良くなかったので気まずい空気は避けられませんでした。
教師も人間とわかってはいますが、実際の生活感を見てみると、
教師としての威厳も何も無くなるような気がしました。

それでは今日の一冊をご紹介。

pta

画像が無かったもので今日は手持ちの本の写メです。
後ろの絵は広末のつもり・・・です。
バブルへGO!!を見に行きたいのです。

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/19 23:47】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
より遠くの空を目指して
昨日は友達と少し遠出をして江ノ島の方へ行ってきました。
深夜のお話ですが。
彼女と半同棲している友達を訪ねての遠出。

自分以外に野郎が三人いたのですが、
その三人は皆彼女持ちで、それぞれ仲が良いようで自分は完全にハブでした。
恋は暴君 誰にも遠慮会釈しない
よく解ってる人もいるものです。

有名なお話だと思いますが、
江ノ島はデートに使うには良くないのはご存知でしょうか?
聞いた話なので本当かどうかは知りませんが、
江ノ島の神様は女性らしく、カップルで来ると嫉妬して別れさせる、
という話らしいですね。

全く関係の無い前フリとなってしまいましたが、今日の一冊をご紹介。

鳥人計画 鳥人計画
東野 圭吾 (2003/08)
角川書店

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/17 23:47】 | 東野圭吾 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ヒーロー見参?
トリビアの泉が捏造疑惑?
なんていうのが多少報道されていたようですが、
朝刊の記事では見当たりませんでした。

個人的には、トリビアもグレーゾーンのようなことはやっていただろうが、
むしろこの指摘をした、動物実験を~、
というような団体のほうが余程気に入りません。

【団体の目的】(HPより抜粋)
社会的弱者である動物の命が尊重され人間と動物が共存できる
真に心豊かな社会の実現に寄与することを目的とする(「定款-第3条」より)

まず、「社会的弱者である動物の命が尊重され~」という部分。
個人的な意見ですが、動物を救う余裕があるならば、
日本の裏側にいる人間を救いたいと思います。

また、「真に心豊かな社会」という表現も納得がいきません。
そんなものを一団体に決め付けられては、たまったものではありません。
こういう人達は宮崎などで鳥を殺すなと訴えたりしているのでしょうか。
一度詳しいところを聞いてみたいものです。

世間話はこれくらいにして、後半はニックさんからのバトンを。

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/15 23:29】 | Others | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
太陽と月
21歳初記事となりました。
善き友たちに、焼肉奢ってもらって、プレゼントまでもらっちゃいました。
でも今日のチョコのプレゼントは無いんですね
プレゼントは万年筆でした。

Mannen

渋い道具に似合う男になりたいものですね。
ボーリングで9フレームから4連続のストライクが出ましたが、
今年は前途洋々と取るか、今年の運を早くも使ったと取るか迷いどころです・・・。

友人達は相変わらずお惚気の彼女の話題で盛り上がっていました。
旅行だとか同棲だとか、どうせいっちゅうねん
21歳の目標は他人の幸せを素直に祝えるようになることでしょうか。
その前に、幸せなバレンタインをどうぞ★(ブラックなのが苦手な方注意!!)

それでは今日の一冊をご紹介。

Happy! (23) Happy!
浦沢 直樹 (1999/07)
小学館
この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/14 01:03】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
柔の道は一日にして成らず
「世界一受けたい授業」に前期に習っていた先生が出ていたらしいです。
・・・そんなに面白い授業じゃなかったけどなぁ・・・。
特許庁のナンバー2だったとか、天下りで一番おいしいのはJASRACだとか、
肝心の内容よりもそういったネタ話のほうが印象的でした。

それでは今日の紹介はコチラ。

Yawara! (29) Yawara!
浦沢 直樹 (1993/10)
小学館
この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/11 00:52】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
まるで、雲の中にある天国みたいに・・・
最近ブログを見ていると、増えましたね。
・・・バレンタイン記事が。
また引きこもりが暴れたくなるシーズンの到来です。

皆様、14日のバレンタインデーの前に重大なイベントがあります。
それは、自分の誕生日です!(ウザい
・・・13日という男が生まれるにはあまりにも微妙な日です。

妹などは、プレゼントがチョコという手抜きっぷりを、
毎年のように思う存分発揮しています。
あとは、従兄妹と同じ誕生日という珍しいパターンも持っていたりします。

それでは鬱なシーズンにご紹介するのはこの一冊。

ダウン・ツ・ヘヴン ダウン・ツ・ヘヴン
森 博嗣 (2006/11)
中央公論新社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/08 23:21】 | 森博嗣 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
人はね、何にでもなれるんだよ
松崎しげるが無免許で捕まったそうですね。
国際免許で乗っていたのが法改正で無効だったとか。
記者会見では法改正の広報に苦言を呈していました。

公人として、潔く活動を自粛するのは良い態度ですが、
逆切れして公権力のせいにしたのはカッコ良くなかったですね。
もう少しチクリと批判したほうが良かったように思えます。

それでは本日の一冊をご紹介。

Monster (17) Monster
浦沢 直樹 (2001/08)
小学館

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/06 22:27】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
とし子 宇宙へ
今日はMIBがやってましたね。
個人的にああいうコミカルなものは好きです。
単純に思考を捨てて楽しめるというのはいいものです。

「あるある~」の枠には何がやっているのだろうと思ったら、
さりげなく前の番組を特番にして誤魔化しているんですね。
後釜には何が来るのか楽しみです。

それでは今日の一冊をご紹介。

すごいよ!!マサルさん―セクシーコマンドー外伝 (1) すごいよ!!マサルさん―セクシーコマンドー外伝
うすた 京介 (1996/06)
集英社

この商品の詳細を見る

続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/04 23:17】 | Comic | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
人は城、人は石垣、人は堀 情けは味方、仇は敵なり
一日といえば、映画の日。
男である自分には、レディースデーなど無いので、非常にありがたい日。
そんなわけで、先日「どろろ」を見てきました。

「硫黄島~」を見るかどうか迷いましたが、
テスト後とあって、景気のいいアクション映画にしました。
内容は景気が良いとは言いがたいですけれども。

少し冗長だったことは否めませんが、
アクションを楽しめる人はそれなりに楽しめるのではないでしょうか。
・・・っていうか柴咲コウが好きなんですね

テスト前だったせいか、いつもと比べるとドラマを見ている気がします。
普段は連続で見る作品など1クールで1本あるかどうかですが、
今期は三本見ていたりします。
皆様何かお薦めのドラマ、ありましたら是非。

それでは今日の一冊はコチラ。



続きを読む前にポチッと応援よろしくお願いします♪
本ブログランキング  FC2ブログランキング  人気ブログランキング

それでは続きを読むからどうぞ★
【続きを読む】
【2007/02/03 01:10】 | Novel | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
| ホーム |